盛岡駅&フェザンに出没した日🚉

用事があって、久しぶりに盛岡駅とフェザンに行ってきました!

ゆるっとお出かけ日記書きます☞

盛岡駅到着!

到着してびっくりしました!すごい人の数…!!

3連休ということもあってとても込み合っていました!

特にお土産コーナーと冷麺、じゃじゃ麺のお店がすごかったです!

盛岡賑わっていて嬉しいことだ🕺🕺🕺

そして発見したのは、SixTONESの看板!記念に撮影☟

SixTONESとはやぶさのコラボ!テンション上がりました🫶💎

これからもいろんなコラボして、盛り上がってほしいな~~

お昼ごはんはココ!

お昼ごはんを求めて選ばれたのは、岩手を代表とするラーメン屋さん、柳家です🍜

混んでるかな~と思いきや、ラッキーなことにちょうど席が空いて入ることができました!

コンパクトな店内でしたが店員さんが親切で、車いすということを伝えると快く案内してくれました☺️

とっても嬉しい!

もうずっと食べたかった念願の柳家のラーメン。

今回はレアチーズキムチ納豆ラーメンを注文!☟

初めて見る人にはびっくりのビジュアルですよね笑

レアチーズが帽子みたい🎩

懐かしくて、とってもおいしくてあっという間に完食!

ごちそうさまでした✰

フェザンを散策

ふら~っとスリコをのぞいたら、今スパイファミリーとコラボしてるんですね✨✨

めっちゃかわいくて、ボンドとアーニャのダブルウォールグラスを購入!☟

シャカシャカ動くパーツ?がたくさん入っていてかわいい♡

コップがほしかったからラッキーでした✌

最後にリンツのチョコを買いました!

店員さんが試食のチョコを配っていて、ハロウィンの合言葉を言えばハロウィン期間限定のチョコを試食できると言われ…

しっかり合言葉を言って、ハロウィン限定のゴーストというチョコをいただきました🎃

ホワイトチョコとミルクチョコの組み合わせで甘くておいしかった~!

でも結局買ったのは、期間限定のティラミスと私的にリンツでマストのシーソルトチョコ!🍫

家族で行ったのでみんながなにを選ぶのか見てるのもおもしろかった笑

そしてすごい種類があるのに、けっこうかぶってました笑

リンツのチョコ、お土産にもいいですよね♩

残念だったこと&嬉しかったこと

残念だったこと

とっても楽しかったお出かけでしたが、残念?というか難しかったことがありました。

それは、エレベーター問題!!!

ミドル階とかこのエレベーターはここの階にだけ止まるっていうのが多くて、行きたい階に行けない!といことが多々あり、移動時間がかかりました🥲

それがけっこう疲れました…

建物の構造上なのか、どこのエレベーターがどこに止まるのかを把握していないと移動が難しいなと思いました。

逆に把握できていればなんてことないと思います!

都会はもっと複雑なんだろうな💭

嬉しかったこと

嬉しかったこともありました!

私がフェザン内でせっせとスロープを登っているときに、外国人の男性が手伝ってくれたこと!

日本人ももちろん優しいですが、外国人ってなんだろう、助けて当たり前って感じで手伝ってくれる!

スマートです👏👏

外国の方は、言葉の壁はあるけど心の壁はあまりないのかな~と思いました😌

片言のセンキューを言って、お互い笑ってお別れしました!

まとめ

久々に出没したら楽しかった~!!

いつも行かないところに行くと新鮮で楽しいです◎

それに盛岡が賑わっていて安心しました🫶

エレベーターだけは今日のことを復習して、次はスムーズに移動できるようにリベンジしたいと思います!🔥

以上、盛岡駅出没日記でした!おわりっ!

コメント