プリキュアに車いすキャラがいたらいいなって思った話💭

ひとりごと

ふと思ったこと💭

ちょっと真面目なひとりごとです☺️

ふと思ってしまった、「プリキュアや戦隊ものに車いすキャラがいたらいいのにな」って・・・

プリキュアって今や、男の人も変身できたり、動物だって変身できる、時代の変化とともに垣根を超えてきてる素晴らしいアニメだと思う!

だから、車いすのキャラがいても自然に受け入れられるんじゃないかと勝手に思いました🤭

車いすキャラがいたらいいなと思う理由

  • 子どもたちが小さいうちから車いすに馴染める
  • 車いすユーザーの子どもや家族も元気が出る
  • 「珍しいもの」だけど当たり前の存在に近づける
くるまり
くるまり

バービー人形でも車いす出ましたよね!

車いすでプリキュアになれたら

想像するだけでワクワク!💖

変身すれば、空を飛べたり、技を出せたり・・・

車いす自体もかわいく変身して、アニメならではの魔法で表現できたらすっごくおもしろい!!

くるまり
くるまり

私ならリボンつけまくって、おっきい羽根もつける🎀そして空飛ぶ!

制作スタッフさんがどんな風にかわいく変身させてくれるのか、そしてどんな技で戦わせてくれるのか・・・ぜひ見てみたい!笑

まとめ

アニメやおもちゃが、子どもたちの「普通」の感覚をつくる力がありますよね!

車いすキャラが登場するだけで、子どもたちにとって車いすが自然で親しみやすいようになったら嬉しい💫

車いすキャラの登場は子どもたちや家族にちょっとでも勇気を与えてくれると思うし、世の中の多様性の一歩になるはず!・・・と思いたい。

アニメの世界だからこそ、車いすで自由に楽しめる想像の世界を描けたらおもしろいな!

おわりっ!

コメント